ー とくしま街道 ー 
 私たちは、平成22年から「ウオーク日本1800」、「阿波の川物語」、「阿波の歴史物語」、「徳島再発見」、「阿波路探求」と様々なテーマを設け、郷土の路を歩いてきました。
しかしながら、徳島にも、いにしえの時代から主要な旧街道から様々な名も知らない生活道、四国88ヶ所巡りの遍路みちと、まだ歩いていない路(道・みち)がたくさんあります。そこで、様々なテーマのウオーキングからいまだに見つかっていない、阿波とくしまの路を探して、新たな自分発見、街道沿いなどにある歴史・街並み・集落・花などの自然を求めて歩きたいと思います。  
 本年は、交通機関とできるだけ直結したコースを選びました。ウオーキングは健康づくり、仲間・地域の人々との交流を深める絶好の機会です。

       さあ歩きましょう! みんなで楽しく。
写真集  

 306回徳島ワンデーウオーク・とくしま街道㉜・上勝町
  (慈眼寺・灌頂ヶ滝)

秋晴れの11月12日(日)、徳島県中部の山岳地帯にある勝浦郡上勝町「JA東とくしま上勝支所」に80名が集合し、ワンデーウオークが開催されました。
今回は「JA東とくしま上勝支所」から、渓流にある「雄淵」・「雌渕」、落差80mの「灌頂滝(かんじょうがたき)」、四国88か所20番札所「鶴林寺」の奥の院であり標高550mに位置する「慈眼寺(じげんじ)」に至る緩やかな坂道が続くウオーキングコースです。
 Aコース5kmは「JA東とくしま上勝支所」を出発して北に進み「民宿わっか」で休憩後、落下する水の音が心地よい「雄淵」そして「雌淵」と高さ13mのアート作品「淵神の塔(ふんじんのとう)」を見物、更に北に進み「灌頂ヶ滝」に到着、残念ながら最近の好天で水量が少ない滝を見た後Uターンし、来た道を南に下りゴールしました。
Bコース11kmは「JA東とくしま上勝支所」を出発して「灌頂ヶ滝」まではAコースと同じコースをたどった後、更に北に南に山道をうねりながら「穴禅定の寺」としても有名な「慈眼寺」に到着し昼食後、Aコース同様に来た道を帰りゴールしました。

徳島県でも比較的気温が低い「上勝町」の色づいた木々が、さらに「日本で最も美しい村連合」に徳島県で唯一加盟してる「上勝町」、好天にも助けられ気持ちよくウオーキングができました。

 次回の第307回ワンデーウオークは126日(日)に石井町で開催します。
集合場所は「石井河川防災ステーション三郎広場」、

集合時間は930厳守です。

皆様のご参加をお待ちしています
 
HOMEへ     写真集目次へ